シトロエンC4クーペにタイカブこと
ホンダWave125Rが加わりました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
せっかくなので電池を交換してみました。
無事に動作!
K10のファインダーも十分見やすいですが、それ以上に見やすいファインダーです。ファインダー上に覗き穴があり、絞りリングを見ることが出来ます。また、右側にはシャッタースピードを示す数字が並び、その右には露出計がついています。この露出計に位置にシャッタースピードを合わせる、もしくはシャッタスピードに合うように絞りを調整すると適正露出となります。まあ、最近の分割測光とは違ってもっと原始的なものなので参考程度ですが・・・
さすがに手持ちのフィルムはないのでレンズをK-mにつけて撮影してみます。マニュアルフォーカスですが、シャッター半押しでフォーカスするとピントが合ったところでピピッと鳴ってくれるのでまあまあ使えます。
いつもの被写体1号
F4で撮ったはずなんですが、思いのほかボケます。(あとでわかったのは、絞りリングを許可にしていても実際に機能するのはAポジションと電子ダイヤルの組み合わせのみで、Aポジション以外では開放固定らしい・・・)
それでも当倍で見ると・・・
恐るべき解像度
いやあ、昔のキットレンズってこんなにきれいに写ったんですねー。
無事に動作!
K10のファインダーも十分見やすいですが、それ以上に見やすいファインダーです。ファインダー上に覗き穴があり、絞りリングを見ることが出来ます。また、右側にはシャッタースピードを示す数字が並び、その右には露出計がついています。この露出計に位置にシャッタースピードを合わせる、もしくはシャッタスピードに合うように絞りを調整すると適正露出となります。まあ、最近の分割測光とは違ってもっと原始的なものなので参考程度ですが・・・
さすがに手持ちのフィルムはないのでレンズをK-mにつけて撮影してみます。マニュアルフォーカスですが、シャッター半押しでフォーカスするとピントが合ったところでピピッと鳴ってくれるのでまあまあ使えます。
いつもの被写体1号
F4で撮ったはずなんですが、思いのほかボケます。(あとでわかったのは、絞りリングを許可にしていても実際に機能するのはAポジションと電子ダイヤルの組み合わせのみで、Aポジション以外では開放固定らしい・・・)
それでも当倍で見ると・・・
恐るべき解像度
いやあ、昔のキットレンズってこんなにきれいに写ったんですねー。
COMMENT