シトロエンC4クーペにタイカブこと
ホンダWave125Rが加わりました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
EasyStoreにハードディスクを増設です。今回購入したモデルは1TBのHDDが1台搭載されたもので、サーバー単体でのデータ複製は行えていません。(個人的にはOS用のドライブとデータ用のドライブが同じというのも気に入らないところですが、ま、家庭用ということで。)Windows Home Serverは、HDDを増設するとソフトで(ソフトRAIDではない)データの複製を行ってくれるので早速やることにしました。
トレイ取り外し
この時すでにサーバーは稼働しているので、本当にホットスワップをやってます。
今回購入したHDDは・・・
WD Greenの1TB
別に意図したわけじゃなく、たまたまPC Depotのセールで一番安かったものがこれでした。同じ値段でSamsung製ドライブは通常在庫としてあったのですが、以前ソニーのデスクトップに入っていたドライブで発熱は多いは、1年でデータは壊れるわとひどい目にあったので避けました。最近は多少マトモになったのでしょうか?
そのまま差し込み
トレイ取り外し
この時すでにサーバーは稼働しているので、本当にホットスワップをやってます。
今回購入したHDDは・・・
WD Greenの1TB
別に意図したわけじゃなく、たまたまPC Depotのセールで一番安かったものがこれでした。同じ値段でSamsung製ドライブは通常在庫としてあったのですが、以前ソニーのデスクトップに入っていたドライブで発熱は多いは、1年でデータは壊れるわとひどい目にあったので避けました。最近は多少マトモになったのでしょうか?
そのまま差し込み
レバーをロックして・・・
扉を閉めると・・・
ドライブのLEDが紫になりハードが認識されます。ちなみに、ベイを一つ飛ばしているのは今回1台しか増設しないので通気性を上げるためです。
ここから管理画面に入ってディスクのセットアップをするのですが、ちょっとだけハマりました。
まずはデバイスを認識しているのを確認
とりあえずウィザードにしたがって進めて行きます
データ複製したいのでバックアップを選びます
が、実はこれが落とし穴でした。後から分かったのですが、このバックアップというのはホームサーバーの動作の外で単体ドライブとして扱いたい時のために使うみたいです。実際にホームサーバーに実装されている複製機能を使うには記憶領域として容量を増やすオプションを選択する必要があります。(わかりにくいなー)
先に進もうとすると・・・
あれ?
どうもこの管理画面からはパーティションの設定はできないようです。結局のところリモートデスクトップで入ってディスクの管理からパーティション作成だけ行いました。(フォーマットとドライブアサインはしていない)まあ管理画面に入ってやり直すと・・・
今度は無事にフォーマット(選択肢なくクイックフォーマット)
後はドライブに名前をつけると完了です。管理画面で全てできるからリモートデスクトップは使うな、と説明されている割にソフトの詰めが甘いあるホームサーバーです。
最終回は実際に使った感想をまとめたいと思います。
扉を閉めると・・・
ドライブのLEDが紫になりハードが認識されます。ちなみに、ベイを一つ飛ばしているのは今回1台しか増設しないので通気性を上げるためです。
ここから管理画面に入ってディスクのセットアップをするのですが、ちょっとだけハマりました。
まずはデバイスを認識しているのを確認
とりあえずウィザードにしたがって進めて行きます
データ複製したいのでバックアップを選びます
が、実はこれが落とし穴でした。後から分かったのですが、このバックアップというのはホームサーバーの動作の外で単体ドライブとして扱いたい時のために使うみたいです。実際にホームサーバーに実装されている複製機能を使うには記憶領域として容量を増やすオプションを選択する必要があります。(わかりにくいなー)
先に進もうとすると・・・
あれ?
どうもこの管理画面からはパーティションの設定はできないようです。結局のところリモートデスクトップで入ってディスクの管理からパーティション作成だけ行いました。(フォーマットとドライブアサインはしていない)まあ管理画面に入ってやり直すと・・・
今度は無事にフォーマット(選択肢なくクイックフォーマット)
後はドライブに名前をつけると完了です。管理画面で全てできるからリモートデスクトップは使うな、と説明されている割にソフトの詰めが甘いあるホームサーバーです。
最終回は実際に使った感想をまとめたいと思います。
PR
COMMENT