さて、バッテリーホルダーも購入したことだし、電池を取り外します。電池をひっぱりながらこてを当ててはがしますが、こてのパワーが低いといつまでたっても取れないばかりか基板のパターンが剥がれるので要注意です。

外れました。
ここにバッテリーホルダーを取り付けるのですが、EWIの時と違って穴のピッチが違うではありませんか!仕方ないのでバッテリホルダー側の端子をペンチで曲げて合わせる事にしました。

こんな感じ
これを取り付けると作業完了です。

微妙にコンデンサと干渉します
端子を曲げて無理やりつけてるので多少ぐらぐらします。ホットボンドで固めてもよかったのですが、とりあえず壊さないで電池を入れることができたので今のところこのまんまです。
PR