忍者ブログ
シトロエンC4クーペにタイカブこと ホンダWave125Rが加わりました。
62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

走行距離:    402.1 km
給油量:        35.0 L
満タン法燃費:    11.5 km/L

走行パターン:    渋滞がない田舎の街中 100% 高速 0%

PR
走行距離:    602.5 km
給油量:        51.0 L
満タン法燃費:    11.8 km/L

オンボードコンピューター平均燃費: 12.8 km/L
オンボードコンピューター平均速度: 59 km/h

走行パターン:    渋滞がない田舎の街中 70% 高速道路 30%


先週は雪こそ降らなかったものの強風が吹き荒れた関東地方。仕事からかえって駐車場を見ると変なベニアの板が転がっています。???と思いつつ周囲を見回すと・・・
IMGP2719.JPGプルリエル側面が傷だらけ(涙)
どうやらベニアの板が飛んできてプルリエルにぶつかり最終的に駐車場にそのまま転がっていたようです・・・どうせならブログネタのために板の写真も撮っておけばよかった、と思ったのは怒りで板を蹴り割った後の事でした。


さて、最終回になってようやく使ってみた感想です。

その前にディスクの増設について補足ですが、どうやら追加したHDDはダイナミックディスクの一部となっているようです。
disk.JPGドライブレターがアサインされていない

初回セットアップについてですが、これは簡単に終わりました。ケーブルをつなげて電源を入れ、WHSが起動するのを待ってから付属のセットアップを走らせます。この時WHSとは言えただのNASだと思っていたのでいきなりクライアントソフトのインストールを始めたのを見て驚きます。ちなみにこのクライアント用ソフト(コネクターと言うらしい)を使うことによって管理画面や自動バックアップを動かすことが初めて可能になります。そういえば、WHSはデフォルトでDHCPクライアントになっていたのですが、固定IPのネットワーク環境ではどうなるのでしょう?

starmenu.JPGすっきりしたスタートメニュー

初期セットアップは、コネクターがインストールされた後に管理画面に入ることによって行います。これはウィザードの通り進めるだけで何も問題なく完了しました。ちなみに、WHSの機能をフルに使いたいクライアント(Windowsのみ)には全てコネクターをインストールする必要がありますが、これは直接WHSからダウンロードできるのでCDを持ち歩く必要はありません。まあ、コネクターがなくてもファイル共有だけなら使うことができます。(LinuxからでもSambaを使って参照も可能です。IISが入っているのでFTPも構成すれば使えます。)

EasyStoreにハードディスクを増設です。今回購入したモデルは1TBのHDDが1台搭載されたもので、サーバー単体でのデータ複製は行えていません。(個人的にはOS用のドライブとデータ用のドライブが同じというのも気に入らないところですが、ま、家庭用ということで。)Windows Home Serverは、HDDを増設するとソフトで(ソフトRAIDではない)データの複製を行ってくれるので早速やることにしました。
EasyStoreトレイ取り外し
この時すでにサーバーは稼働しているので、本当にホットスワップをやってます。
今回購入したHDDは・・・
IMGP0241.JPGWD Greenの1TB
別に意図したわけじゃなく、たまたまPC Depotのセールで一番安かったものがこれでした。同じ値段でSamsung製ドライブは通常在庫としてあったのですが、以前ソニーのデスクトップに入っていたドライブで発熱は多いは、1年でデータは壊れるわとひどい目にあったので避けました。最近は多少マトモになったのでしょうか?
そのまま差し込み

Template by 小龍的徒話
JavaScript by Customize in Ninja Blog
忍者ブログ / [PR]