シトロエンC4クーペにタイカブこと
ホンダWave125Rが加わりました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BOSSのマルチトラックレコーダーBR-8のスイッチ不良修理後半です。
2階構造になってるこのMTR、メインボードを外すと板金が出てきます。これを外すことでようやくスイッチボードと
ご対面
スイッチボードを外して、本体ケースを裏側から見てみると
こんな感じ
ボタンはそれぞれカバーみたいな構造になっているのでいっくら隙間から接点復活剤を吹いてもスイッチにはかかってくれないわけです。
2階構造になってるこのMTR、メインボードを外すと板金が出てきます。これを外すことでようやくスイッチボードと
ご対面
スイッチボードを外して、本体ケースを裏側から見てみると
こんな感じ
ボタンはそれぞれカバーみたいな構造になっているのでいっくら隙間から接点復活剤を吹いてもスイッチにはかかってくれないわけです。
そしてスイッチボード
なんか中学生向け工作キットみたい
とりあえず動作不良が出てるのは"No"ボタンだけだったのですが、ついでなので全スイッチに接点復活剤をかけます。ま、延命処置みたいなもんですね。
こちらが接点復活剤スプレー
吹きつけることで中に入ってるかもしれないホコリを吹き飛ばす効果もあります。実際1個のスイッチでホコリが出てきました・・・
スイッチにしっかり入るように
全部のスイッチにスプレーしたところで組み直します。早速テストをすると・・・直りました!
仕事柄この手の作業には慣れているので30分もかからず楽勝で終わりましたが、フラットケーブルの取り外しなど初心者が下手にやると引きちぎったり隣のコンデンサーを倒す可能性があるので慎重に。またこの記事を参考に作業される方は自己責任でお願いします。
なんか中学生向け工作キットみたい
とりあえず動作不良が出てるのは"No"ボタンだけだったのですが、ついでなので全スイッチに接点復活剤をかけます。ま、延命処置みたいなもんですね。
こちらが接点復活剤スプレー
吹きつけることで中に入ってるかもしれないホコリを吹き飛ばす効果もあります。実際1個のスイッチでホコリが出てきました・・・
スイッチにしっかり入るように
全部のスイッチにスプレーしたところで組み直します。早速テストをすると・・・直りました!
仕事柄この手の作業には慣れているので30分もかからず楽勝で終わりましたが、フラットケーブルの取り外しなど初心者が下手にやると引きちぎったり隣のコンデンサーを倒す可能性があるので慎重に。またこの記事を参考に作業される方は自己責任でお願いします。
PR
COMMENT