忍者ブログ
シトロエンC4クーペにタイカブこと ホンダWave125Rが加わりました。
46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2年縛りが終わったカシオの端末がだいぶボロくなってきた&ポイントがかなりたまっていたので買い換えることにしました。正直、携帯はおサイフケータイだけ使えればあとはどうでも良かったので、安い中で一番小さいものを選びました。
IMGP3261.JPGau T003
初めての東芝端末です。ノジマで一括26,000円でした。今回はフルサポートをやめて月980円の最安プランで毎月の支払いを1000円以上抑えることができました。おかげでウィルコムとの2台持ちでも毎月5,000円以下!
IMGP3262.JPGとりあえず一番薄いらしいです
サイズはカシオから大して変わりませんが、この薄さは大きく違います。ポケットにいれていてもほとんど気にならないのは良いです。機能もいろいろとついてるみたいですが、正直どうでもいいですのですが、最低限Bluetooth対応というのだけは譲れないところでした。

PR
充電不良&タッチパネル不良で入院していたハイブリッドW-Zero3が帰ってきました!
結局のところ無償修理となりメインボードとタッチパネルが交換されました。
IMGP3263.JPG外ケースは変わらず
ちなみに、帰ってきた時にはキーパッド周辺のパネルが浮いてましたが、押したらパチンといってはまりました。無償修理はありがたいのですが、こういうところもキチンと確認して欲しいなぁ・・・
IMGP3264.JPG当然問題なく起動
メインボードが交換されているため、もちろんメモリはクリアされています。そこで早速Sprite Backupで作っておいたバックアップファイルで復元しようとすると・・・あれ?アプリは復元されないの?意味ねー。
仕方なくまた最初からセットアップを始めます・・・

走行距離:    445.7 km
給油量:        37.0 L
満タン法燃費:    12.1 km/L

走行パターン:    渋滞がない田舎の街中 90% 高速 10%


BR-8に引き続き、BR-532でも同様のスイッチ不良が発生しました。ただし、症状はこちらの方が深刻で3,4個のスイッチ(しかも頻繁に使うものばかり)が反応しなくなってます。

ついでなのでコチラも一緒に分解、接点復活剤治療を行うことにしました。本体のサイズは異なりますが、作りはBR-8と同様で2階構造になってます。

IMGP3241.JPGこちらはメインボード

BOSSのマルチトラックレコーダーBR-8のスイッチ不良修理後半です。

2階構造になってるこのMTR、メインボードを外すと板金が出てきます。これを外すことでようやくスイッチボードと
IMGP3246.JPGご対面

スイッチボードを外して、本体ケースを裏側から見てみると
IMGP3248.JPGこんな感じ
ボタンはそれぞれカバーみたいな構造になっているのでいっくら隙間から接点復活剤を吹いてもスイッチにはかかってくれないわけです。


Template by 小龍的徒話
JavaScript by Customize in Ninja Blog
忍者ブログ / [PR]