シトロエンC4クーペにタイカブこと
ホンダWave125Rが加わりました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1.6リッター版C5試乗の続きです。
室内を見ると、パイオニアのナビを搭載した影響がインパネ以外にも出ています。
ダッシュボードのGPSアンテナ
こちらはパイオニアのロゴが丸見えです。
フロントガラス左右の地デジ&VICSアンテナ
C4やプルリエルでは断熱ガラスのせいでアンテナの取付にはかなり気を使ったのですが、このC5では普通に取り付けられてます。実は特に気にすることもなかったのでしょうか???
もう一つ気がついたのが・・・
ルーフ部分の突起
聞いたところ、これはリモコン用だそうです。リモコンといえば、純正装着で唯一メリットが出ている部分で、ステアリングのオーディオリモコンがそのまま使えるようになっています。(ナビの操作ができるわけではないですが・・・)
室内を見ると、パイオニアのナビを搭載した影響がインパネ以外にも出ています。
ダッシュボードのGPSアンテナ
こちらはパイオニアのロゴが丸見えです。
フロントガラス左右の地デジ&VICSアンテナ
C4やプルリエルでは断熱ガラスのせいでアンテナの取付にはかなり気を使ったのですが、このC5では普通に取り付けられてます。実は特に気にすることもなかったのでしょうか???
もう一つ気がついたのが・・・
ルーフ部分の突起
聞いたところ、これはリモコン用だそうです。リモコンといえば、純正装着で唯一メリットが出ている部分で、ステアリングのオーディオリモコンがそのまま使えるようになっています。(ナビの操作ができるわけではないですが・・・)
エンジンベイのスカスカ度合いがよくわかる角度
さて、早速乗ってみると・・・まず1.6リッター・ターボのトルクに驚かされます。最初はいくらなんでもC5で1.6はないだろうと不安だったのですが、全く重さを感じません。街中で走ってる限りではほとんど2000回転以下で2リッターどころか3リッター並の質感を感じます。6速ATでカバーしてるのかと思いきや、1速はほとんど使われずにものの数秒で2速にシフトアップしてしまいます。1速は坂道スタート用みたいです。シフトアップもAL4とは比較できないくらい洗練されており、普通に走っている限りではいつシフトアップしてるのかもわからないくらいスムーズです。トルクが太いためポンポンとあっと言う間にシフトアップしてしまうのも効いてると思われます。(50キロあたりですでに6速!)ただし、それなりにアクセルを踏んで加速すればシフトショックを感じることができますが・・・
足回りについては変更はないようですが、以前乗ったのがセダンでより軽かったのか、今回のワゴンの方がもう少ししっとりした感じでした。C6みたいにボヨンボヨンではありませんが・・・(でもC6のあの感覚の方がよりハイドロらしくて好き)
最後に感想ですが、この1.6リッター版C5、正直以前の2リッター版より全然高級なクルマです。トルクもあるし、燃費も良さそう(田舎なら街中でも10キロ超えるらしい)だし、はっきり言ってこれなら3リッターV6の必要性を感じません。個人的にはこれでナビ無しで以前のインパネの方が良かったのですが、やはり日本でナビは必須なのでしょう。気になってる方にはとりあえず試乗をお勧めします。
さて、早速乗ってみると・・・まず1.6リッター・ターボのトルクに驚かされます。最初はいくらなんでもC5で1.6はないだろうと不安だったのですが、全く重さを感じません。街中で走ってる限りではほとんど2000回転以下で2リッターどころか3リッター並の質感を感じます。6速ATでカバーしてるのかと思いきや、1速はほとんど使われずにものの数秒で2速にシフトアップしてしまいます。1速は坂道スタート用みたいです。シフトアップもAL4とは比較できないくらい洗練されており、普通に走っている限りではいつシフトアップしてるのかもわからないくらいスムーズです。トルクが太いためポンポンとあっと言う間にシフトアップしてしまうのも効いてると思われます。(50キロあたりですでに6速!)ただし、それなりにアクセルを踏んで加速すればシフトショックを感じることができますが・・・
足回りについては変更はないようですが、以前乗ったのがセダンでより軽かったのか、今回のワゴンの方がもう少ししっとりした感じでした。C6みたいにボヨンボヨンではありませんが・・・(でもC6のあの感覚の方がよりハイドロらしくて好き)
最後に感想ですが、この1.6リッター版C5、正直以前の2リッター版より全然高級なクルマです。トルクもあるし、燃費も良さそう(田舎なら街中でも10キロ超えるらしい)だし、はっきり言ってこれなら3リッターV6の必要性を感じません。個人的にはこれでナビ無しで以前のインパネの方が良かったのですが、やはり日本でナビは必須なのでしょう。気になってる方にはとりあえず試乗をお勧めします。
PR
COMMENT